2025.05.14
質問
飯田 茂
最近、パーマをかける方が増えています♪
朝のお出かけ前のお手入れが楽になりますし、イメージチェンジも出来て、気分も変われます〜
そこで、こんな質問が多かったので、他の方も同じ様に感じている方の為にご紹介

Q1.パーマをかけた日はシャンプーをしない方が良いのですか?
Q2.パーマをかけた日にカラーリングを同じ日に出来ますか?
Q3.自宅に帰ったからの、お手入れはどうすれば?

A1.シャンプーしても構いません
もちろん、しなくても良いですが、する事でパーマがとれてしまう事はありません
もし、とれてしまう様な時はパーマの”かかり”が弱かった為なので、早めにご連絡下さい
パーマをかけ直しさせて頂きます(もちろん、料金は頂きません)
A2.出来ます
パーマ剤の種類によりますが、可能です
その際には原則、先にパーマを行って、次にカラーリングを行います
パーマとカラーリングを分けてする時も先にパーマを行い、カラーリングを後にします
(先にカラーリングをすると、パーマのお薬でカラーリングで染まった色にとれてしまう場合があるからです)
A3.シャンプー後に洗い流さないトリートメントをつけてから、ドライヤーで根元をしっかりと乾かす様に
毛先はやや湿っている感じの8割くらい乾いていれば大丈夫です
(始めにもお話ししましたが、お手入れが楽になる様にする目的もありますから、ちゃんとブローなどをする必要がないです)

他にも、お聞きになりたいことや、知りたいことなど、ありましたら、お気軽にの相談ください♪