BLOG

2025.07.02

毎日のこと 2

飯田 茂

 

前回、シャンプーのお話ししましたが、今回はドライヤー

 

夜、寝る前にシャンプーをする方がほとんどだと思いますが、夏は髪を乾かすのも大変ですよね〜

 

暑いからといって、涼んでからだと髪や頭皮のコンディションに悪い影響が出てしまいがちです

 

なので、

 

 

そこは工夫して、早めに髪・頭皮を乾かしてあげましょう

 

・シャンプーを夏用のミントシャンプーで洗う

 

・ドライヤーを使う時はエアコンで涼しい部屋で使う

 

・ドライヤーの性能を上げて、早く乾くようにする

 

先ずは

ミントシャンプーですが

 

パルティルでもお取り扱いがございます

 

ミントの刺激で洗い上がりもしばらく涼しいです

 

カラーリングやパーマをなさっている方でもご使用頂けます

 

お風呂上がりでも頭がスゥーとしていて、ドライヤーの熱も涼しく感じやすいです

 

 

 

 

続いて

 

エアコンが付いてる部屋ですが、洗面所ですと熱がこもりやすいのでドライヤーを使っていても暑くなりやすいですね

 

なので、出来るだけ涼しい部屋で乾かしてあげた方が楽ですし、早く乾かせられます!

 

 

 

 

最後に

ドライヤーの性能ですが、

 

最近は大手家電量販店でも、色々な種類の物が販売されています

 

◯イソン

リ◯ァ

ヤー◯ン

など

 

ここ数年で数多くなりましたね

 

パルティルでは

リュミエリーナの

レプロナイザー推しです!(笑)

 

兎に角、早く乾きます

しかも、綺麗に艶やかに

ヘアケアをしながら髪を乾かしている感じです

 

早く乾く事で暑くなりにくいですし、ドライヤー自体からあまり暑くない風が出るのも良きです♪

 

 

まだ、夏は始まっていませんが⁈

今から対策を講じて、暑い夏のヘアケアを怠らないようにしましょう〜

PAGE TOP
ご予約RESERVE